iPhoneの空箱は売れる?相場(100円〜)と理由、出品のコツから注意点まで

iphone空箱
立川市出張買取のイメージ
  • 古物商許可: 東京都公安委員会 第308872318391号
  • 産業廃棄物収集運搬業許可: 東京都第13-00-240401号
※出張買取・不用品処分の無料見積もり

iPhoneを買い替えた後、デザインが綺麗な空箱をなんとなく保管している方は多いのではないでしょうか。しかし、いつの間にか押し入れの肥やしに…。

実はその空箱、メルカリなどのフリマアプリで100円~1000円程度で実際に売買されているんです。

「え、でも送料や手数料を引いたら利益なんてないんじゃ…?」

そう思いますよね。しかし、それでも売買が成立するのには、お金だけではない意外な理由が隠されています。

この記事では、iPhoneの空箱がなぜ売れるのかという謎から、出品で損をしないための具体的な方法、そして安全に取引するための注意点まで解説します。

目次

たとえ100円でも。iPhoneの空箱が売れる5つの理由

iphone空箱

大きな利益にならなくても空箱が売買される背景には、買い手側の多様なニーズがあります。

1. 中古iPhoneの価値を少しでも高めたい

中古のiPhone本体を売る際に、箱や付属品がすべて揃っていると「大切に使われていたんだな」という印象を与え、買い手がつきやすくなります。査定額が数千円アップすることも珍しくなく、そのために箱だけを先に購入しておく、という需要です。

2. コレクターズアイテムとして

初代iPhoneから続く洗練されたパッケージデザインは、それ自体に価値を感じるファンが世界中にいます。歴代の箱を並べて飾りたい、というコレクターにとって、空箱は立派な収集品なのです。

3. プレゼントの演出用

家族や友人に中古のiPhoneをプレゼントする際、本体だけを渡すよりも、綺麗な箱に入っている方が特別感を演出できます。サプライズプレゼント用の小道具として購入されるケースです。

4. おしゃれな小物入れとしての再利用

Apple製品の箱は非常に頑丈でデザインもミニマル。デスク周りの文房具を入れたり、充電ケーブル類を整理したりするお洒落な小物入れとして活用したい層からの需要があります。

5. 【要注意】不正・詐欺目的での悪用リスク

残念ながら、ネガティブな理由も存在します。中古品を新品未開封と偽って高く売ったり、盗品をカモフラージュしたりするために、綺麗な空箱が悪用されるケースです。この点は、後述する「注意点」で詳しく解説します。

実際の利益は?メルカリでのリアルな相場を調査

では、実際のところ、利益はどのくらいになるのでしょうか。

2025年9月現在、メルカリでは送料込みで300円〜1000円前後での取引が中心です。状態やモデルによっては100円台になることもあります。

ここから、メルカリの販売手数料(10%)と送料が引かれます。
例えば、一番安い「ゆうパケットポスト(送料160円+専用封筒20円)」で発送できたとしても、300円で売れた場合の手残りは以下のようになります。

  • 売上金: 300円
  • 販売手数料: -30円
  • 送料: -180円
  • 手取り利益: 90円

ご覧の通り、手元に残る利益は数十円から数百円になることが多いのが実情です。
大きな儲けにはなりませんが、「捨てる手間や費用を考えればプラス」「誰かの役に立つなら」というリユース(再利用)の観点で出品される方が多いようです。

どうせなら損しない!出品と発送の4つのコツ

わずかな利益を確実に手元に残すため、そして売れ残らないために、以下の4つのコツを意識しましょう。

1. 【最重要】発送方法を工夫して送料を抑える

利益を確保するためには、送料をいかに抑えるかが最大の鍵です。箱の厚さに応じて、最も安い発送方法を選びましょう。

  • 厚さ3cm以内: 定形外郵便(規格内)、クリックポスト、ゆうパケット
  • 厚さ3cm以上: 定形外郵便(規格外)、ゆうパケットプラス、宅急便コンパクト

サイズを測り、各サービスの最新の送料を確認してから出品価格を決めるのが鉄則です。

2. 複数の箱や付属品と「まとめ売り」する

単品では利益が出にくい場合、歴代のiPhoneの箱を2〜3個セットにしたり、使っていない純正ケーブルやステッカーなどを付けたりして、単価を上げるのも有効な手段です。

3. 売れ残らないための写真と説明文

  • 写真: 明るい場所で、箱の四隅、内側、傷や汚れがある場合はその箇所を正直に撮影します。
  • 説明文: 「iPhone 16 Pro Max 256GB用」のように、対応する機種、容量、カラーを正確に記載します。付属品の有無も必ず明記しましょう。

4. 価格設定は「最低価格+α」で

まずはフリマアプリの最低出品価格(メルカリなら300円)で設定し、付属品が揃っている場合や状態が非常に良い場合に少し上乗せする、という考え方がおすすめです。

トラブル回避!出品前に必ず確認すべき注意点

手軽な取引だからこそ、思わぬトラブルに巻き込まれないための注意点です。

絶対に隠すべき!IMEI(製造番号)

箱の裏面のバーコード付近に記載されているIMEI(15桁の製造番号)は、その端末固有の識別番号です。これが第三者に知られると、不正なSIMロック解除やネットワーク利用制限のかかった端末として登録されるなど、悪用される危険性があります。

出品用の写真を撮る際は、必ず付箋などで隠すか、画像編集アプリで塗りつぶしましょう。 これは出品者の義務です。

フリマアプリの規約を確認

ほとんどのフリマアプリでは空箱の出品は禁止されていませんが、念のため自身が利用するサービスの利用規約を一度確認しておくと、より安心です。

まとめ:捨てる前に、一度出品を検討してみよう

この記事では、iPhoneの空箱が売れる理由から、現実的な相場、損しないための出品術までを解説しました。

  • iPhoneの空箱は、コレクターや中古品売買の需要により、わずかな金額でも売れる
  • 利益は数十円〜数百円が相場。大きな儲けよりリユース目的
  • 出品する際は、送料を抑える工夫と、IMEI番号の管理が何より重要

もし押し入れに眠っている空箱があれば、この記事を参考に「誰かの役に立つ」リユースを実践してみてはいかがでしょうか。捨てるはずだったものが、誰かのちょっとした喜びにつながるかもしれません。

立川市出張買取のイメージ
  • 古物商許可: 東京都公安委員会 第308872318391号
  • 産業廃棄物収集運搬業許可: 東京都第13-00-240401号
※出張買取・不用品処分の無料見積もり
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次